7/29 耕運機 8/2 草刈り第一陣終了
- 2017/08/02
- 19:46
7/29(土) 朝早く、早出さんから電話があって、「耕運機を畑に上げておいたから、いつでもおいで」とのこと。午後から畑に行ってみると、きみちゃんと畑ちゃんが草取り中。
早速、早出さんに耕運機の動かし方を習う。畝と畝の間は耕運機に合わせたので、ピッタリサイズ。だから難しい。微妙にまっすぐに進まず、すぐにせっかく育てた大豆を踏み潰してしまう。「あ”あ”~~~ごめんね大豆ちゃん」しばらく悪戦苦闘しているうちにようやく要領を得るようになってきた。


花芽も育ってきた~~この日は暑かった!畑で食べた「かき氷アイス」のおいしかったこと!

8/2(水) 時間切れで残していた畝の間の草刈りは終了。(耕運機は最後の畝をやっている途中でシャフトが折れてしまい、あとはブラシカッターで草を刈る)これでひとまず、草刈りの第一陣は終了。このまま気を抜かず、花がしっかり実を結ぶまで見守っていく。

早速、早出さんに耕運機の動かし方を習う。畝と畝の間は耕運機に合わせたので、ピッタリサイズ。だから難しい。微妙にまっすぐに進まず、すぐにせっかく育てた大豆を踏み潰してしまう。「あ”あ”~~~ごめんね大豆ちゃん」しばらく悪戦苦闘しているうちにようやく要領を得るようになってきた。


花芽も育ってきた~~この日は暑かった!畑で食べた「かき氷アイス」のおいしかったこと!

8/2(水) 時間切れで残していた畝の間の草刈りは終了。(耕運機は最後の畝をやっている途中でシャフトが折れてしまい、あとはブラシカッターで草を刈る)これでひとまず、草刈りの第一陣は終了。このまま気を抜かず、花がしっかり実を結ぶまで見守っていく。

スポンサーサイト