7/29 耕運機 8/2 草刈り第一陣終了
- 2017/08/02
- 19:46

7/29(土) 朝早く、早出さんから電話があって、「耕運機を畑に上げておいたから、いつでもおいで」とのこと。午後から畑に行ってみると、きみちゃんと畑ちゃんが草取り中。早速、早出さんに耕運機の動かし方を習う。畝と畝の間は耕運機に合わせたので、ピッタリサイズ。だから難しい。微妙にまっすぐに進まず、すぐにせっかく育てた大豆を踏み潰してしまう。「あ”あ”~~~ごめんね大豆ちゃん」しばらく悪戦苦闘しているうちによ...
7/14 油断大敵(大豆畑)
- 2017/08/02
- 19:32

7/14(金) 先日(7/11)鹿に少しだけ食べられていたので、そろそろ招集して鹿避けのネットを張ろうか・・・と見に行ったら、ひどい鹿の食痕!「え~~~~~~!!!」と畑で大声を上げる。すぐにブルーネットをぐるっと廻して建てる。汗だく。更に鹿が嫌がる漁網も一部張る。7/19(水) 草取りをしに畑へ。よくよく見ると、先日(7/14)よりもさらに鹿の食痕が広がっている!!ネットの周りを見てみると、鹿がジャンプして入っ...
7/13 トマム学校の川遊び
- 2017/08/02
- 19:14

恒例のトマム学校の川遊び。トマム学校は今年から小中一貫校になり、全校生徒と教職員で川遊びを楽しみました。メインガイドは陽さん、もんまさんとやまもとがサブガイドです。天気が良くて最高の川遊び日和でした。小さな沢(八戸沢)に入って、焚き火をしたり、どじょうやカジカを採ったり、虫を採ったり、フキを採って煮て食べたり、ダムを作ったり・・・もちろん川の危険箇所も学びます。川を覆っていた木が、すっかり伐採(昨...