10/29 メンバー西尾さんからのメール
- 2016/10/29
- 23:02

おはようございます。山々に白い帽子がかかってきましたね。毎年思いますが、北海道の秋って短いですね・・・。SFしむかっぷのみなさまはお元気に過ごされておりますでしょうか?さて、先日いただきました、うちの第2子へのお祝いについてですが、家に帰って開けてびっくり!とても素敵な贈り物に、心が温まりました。村内での手作りだからなのでしょうか?とても素敵で、皆で羨ましがっております。まだお見せできておりませんが...
10/18-19 地域力ネットワーク研修会 in しむかっぷ 報告
- 2016/10/20
- 18:32

10/18-19 地域力ネットワーク研修会 in しむかっぷ いま農山漁村では、地域の再生や活性化の取り組みが様々な形で広がっています。地域の課題は様々ですが、人々のふるさとへの熱い想いが地域に風をおこしています。 占冠村では「森や川と共に100年後も平和に静かに暮らしていたい」という思いで、多様な活動が広がっています。今年も全道の地域で活動を展開ている皆様に呼びかけ、ご参加いただきました。 初日は、赤岩青巌峡...
10/15 豆のニオ積み
- 2016/10/15
- 22:49

大豆を収穫して、乾燥するためにニオを積みました。昨年はニオが2つになったのに、今年は天候不良や鳩の襲来、エゾシカの被害もあって少なめです(T_T)でも大地の恵みに感謝して収穫しました!この格子の上に大豆を積んでいきます実は早朝に来たのですが、なんと気温が氷点下まで下がって一面の霜でした。お昼に仕切り直しました。細谷さん、実佳ちゃんと3人でせっせと収穫~ニオはこんなかんじです。このまましばらく乾燥させて...
10/9 スロウ村の仲間たち2016
- 2016/10/09
- 22:47

10月9日と10日に中札内村のフェーリエンドルフで行われた「スロウ村の仲間たち2016」に、スローフードとロコタブルで出店してきました。しむかっぷからは私ときみちゃんがお手伝いに参加。熊本から天野浩さんも来てくださって、震災の支援も含めて秋の抜けるような青空の下、さまざまな方とコミュニケーションしました。昨年のテッラ・マードレでお世話になった、北大FMIからも展示出店いただき、お手伝いいただきました。ありがと...
哲学者 内山 節 講演会「自然と人間、死者と生者の結い直し」
- 2016/10/05
- 00:36

しむかっぷ講演会「自然と人間、死者と生者の結い直し」 哲学者 内山 節2016年10月18日(火)15時〜16時30分占冠村コミュニティプラザ <入場無料>●主催 北海道農山漁村地域力ネットワーク● 後援 北海道、占冠村、占冠村教育委員会、スローフードしむかっぷ、スローフードフレンズ北海道、北海道グリーン・ツーリズムネットワーク●協賛 ロコタブル TBS「サンデーモーニング」にコメンテーターとして出演するなど、現代社会の...